NEWS
ニュース
Xspear Consulting所属の石原 裕也が国際共同研究プロジェクト「法制度と人工知能」
フィナーレイベント(2023年12月)に登壇
Xspear Consulting株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:早田 政孝、以下Xspear Consulting)は、2023年12月18日(月)~20日(水)に開催される一橋大学社会科学高等研究院グローバル・ガバナンス研究センター(本拠点:東京都国立市)とケンブリッジ大学ビジネスリサーチセンター(CBR)(本拠点:イギリス ケンブリッジ)共催のイベント「国際共同研究プロジェクト「法制度と人工知能」フィナーレイベント(2023年12月)」に、Xspear Consultingに所属するコンサルタント石原 裕也が登壇することをお知らせします。
開催概要
会期 | 2023年12月18日(月)~20日(水) |
---|---|
会場 | ハイブリッド開催 対面:学術総合センター2階 中会議場 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター) オンライン:お申込みいただいた方に案内 |
言語 | 日本語・英語(同時通訳あり) |
共催 | 一橋大学社会科学高等研究院グローバル・ガバナンス研究センター ケンブリッジ大学ビジネスリサーチセンター(CBR) |
公式サイト | https://legalinnovation.hias.hit-u.ac.jp/event/symposium20231218 |
申し込みフォーム | https://hias.hit-u.ac.jp/legalinnovation2023 |
セッション概要1
タイトル | Day 2:国際ワークショップ「司法の言語とコンピュテーション」 |
---|---|
プログラム | 法規範のAI解析 Forum Non Conveniens 法理のAI解析 |
登壇日時 | 12月19日(火)10:00~12:30 |
登壇者 |
ディスカッション: Ludwig Bull(一橋大学法学研究科 客員研究員/CourtCorrect CEO) 角田美穂子(一橋大学社会科学高等研究院 教授) 石原裕也(一橋大学法学研究科 特任講師/ Xspear Consulting株式会社 Senior Manager) コメンテイター: 山本和彦(一橋大学法学研究科 教授) ※登壇者は変更になる可能性がございます |
セッション概要2
タイトル | Day 3:国際ワークショップ「紛争解決の未来:テクノロジーがもたらす可能性と課題」 |
---|---|
プログラム | 紛争解決における人工知能使用の倫理ガイド |
登壇日時 | 12月20日(水)15:45~16:30 |
登壇者 |
フェリックス・シュテフェック(ケンブリッジ大学 教授) コメンテイター: 村田渉(元判事・中央大学法科大学院 教授) ディスカッション モデレーター: 角田美穂子(一橋大学社会科学高等研究院 教授) 石原裕也(一橋大学法学研究科 特任講師/ Xspear Consulting株式会社 Senior Manager) ※登壇者は変更になる可能性がございます |
スピーカープロフィール

石原 裕也(いしはら ゆうや)
Xspear Consulting株式会社 Senior Manager
大学院修了後、日系大手証券会社のアルゴリズムトレーダーを経て、ベンチャー企業の機械学習エンジニアに転身。さまざまな業界で機械学習技術の社会実装に関わる。2020年よりシンプレクスグループ及び子会社に当たるXspear ConsultingにてIT・機械学習コンサルタントとして活動。法制度と人工知能研究プログラムに研究協力者として参画。2023年より一橋大学法学研究科特任講師。
Xspear Consulting株式会社について
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング)は、大手コンサルティングファームや有名テックベンチャー出身者、テクノロジーに造詣が深いシンプレクスのエンジニアによって、2021年に創設された総合コンサルティングファームです。
20年以上にわたって金融業界を中心に最先端テクノロジーを提供してきたシンプレクスのノウハウを活かし、DXに取り組むあらゆる業種・業界を対象として、戦略策定、組織改革、人材育成、業務改善、実行支援などのコンサルティングサービスを提供しています。
本件に関するお問い合わせ
コーポレート・イノベーションディビジョン 広報 瀬川
お問い合わせフォーム:https://www.simplex.holdings/contact/